活用事例

mycrewを導入している企業・団体様の活用事例をご紹介します

導入事例:フルリモートにおけるオンボーディング成功のためにバーチャルオフィスツールを検討 - とがる株式会社様

今回は、とがる株式会社の代表取締役の柏木様にお話を伺いしました。
柏木様の前職において別のバーチャルオフィスツールを利用された経験があり、とがる株式会社のメンバーの増員に伴い、新しく入社したメンバーのオンボーディングのために、バーチャルオフィスの導入を検討されたのが、mycrew導入のきっかけとのことでした。

お話を聞いた方のご紹介、会社概要

とがる株式会社様

お話を聞いた方:とがる株式会社 代表取締役 柏木 良介

とがる株式会社 

www.togaru.jp

とがる株式会社は2021年6月に起業したスタートアップ企業で、既成概念に因われない新しいこと、価値観を生み出したい、というビジョンをもとに経営を行っています。事業としては、企業の業務改善コンサルティングやシステムの提案~運用・保守を提供しています。

現在のリモートワーク環境

2021年の創業以来、フルリモートで業務を行っています。社員が増えるまではフルリモートでの課題はあまり無かったのですが、2022年に新入社員が入社したタイミングで、オンボーディングが難しいことが課題になりました。

mycrewを知ったきっかけ

新入社員が入ったタイミングで、リモートワークをする際に新入社員へのケアができるようにする必要性を感じ、ツールを探し始めました。
「バーチャルオフィス」というキーワードで検索した際にバーチャルオフィスツールを紹介する比較サイトを見つけて、mycrewとは別のバーチャルオフィスサービスを利用し始めました。
そのツールは使いにくいと感じることもあり、さらに調査を行った結果、UIがシンプルで使いやすいmycrewに移行して利用を開始しました。

導入の目的、導入前の課題

新入社員のオンボーディングが目的です。
電話をすることにハードルが高いと感じるメンバーも多いので、仕事中に質問がしたいときに気軽にコミュニケーションができるようになると良いなと感じていました。

mycrewのメリット、導入後の使い方

リモートワークでも相手が何をしているか一目で分かることにmycrew導入のメリットを感じています。利用料金が小規模の事業者でも利用しやすい金額であることも導入の決め手になりました。
具体的な利用の流れとしては、各メンバーが出勤時間になったらログインして、必要な時に話しかける。話しかける際はフロアボードで全体に呼びかけるか個別に直接呼びかけて、オンラインミーティングを開始するという感じです。
また、アイコンの右上に吹き出しを出せる機能は、ちょっとした相談や声掛けで利用できるので活用しています。

mycrew導入後の効果

メールやチャットツールだけと比べてバーチャルオフィスツールmycrewを使うことで他のメンバーの状況がひと目で分かり、リモートワークでも話しかけやすくなったことで、コミュニケーションのスピード・質の向上に繋がりました。

今後のmycrew活用方法に関して

社内だけでなく、社外の方ともオンラインミーティングをする機会が多いため、外部の方がログインできるゲスト機能があるとよいと感じました。また、セミナールーム上で採用の説明会ができるようになると、さらに利用する機会が増えると思います。
また、リアルオフィスのようにフロア上で社員全員が見れるような告知ができるような機能があると、よりリアルなオフィスに近づくのではないでしょうか。

 

(編集部より)

mycrewを新入社員の方のオンボーディングに活用していただいており、大変参考になる事例を教えていただき、ありがとうございました!
mycrew上で社外の方ともオンラインミーティングができるようになれば、より多くの場面で使っていただけるとのこと、今後の開発の参考にさせていただきます。
今後もご利用状況やご要望をお伺いしながら、多くの場面でmycrewを使っていただけるようなサービスにしていきたいと思います。